○表示されない時押して下さい  ×閉じる
真庭がよく分かる
自然の味 美作久世本焼きかすてら 真庭のお土産かすてらの正凜堂
いらっしゃい真庭へ
豊富な森林資源
花桜
出雲街道と宿場町
高原と牧畜
一級河川旭川
地区 見どころ 名物・特産・伝統 文化歴史 自然 行事
 
岡山・真庭のお土産 かすてらの正凜堂
おかやま・まにわのお土産 かすてらの正凜堂 久世のかすてら屋です
kastera.info

まにわの諸地区

街道で栄えた勝山、落合、北房、久世、美甘と山中から山陰へ広がる湯原、蒜山、中和……が合併した真庭市、そして真庭郡新庄村があります。

勝山 勝山
山城勝山城の城下町があります。


勝山 (外部記事)


久世 久世
旭川の辺に開けた町。大きな商家が残っています。
久世もっと詳しく

久世(外部記事)


落合落合
川が合流するので落合です。


落合(外部記事)


北房北房
大河を抱く田園地帯は吉備地方の豪族が移ったもの。古来より栄えました。
→北房(外部記事)

新庄新庄
蒜山と峠を挟んだ向かい側の涼しい山村。出雲街道の宿場です。

新庄(外部記事)


蒜山蒜山
住戸が密集していない広い高原です。夏の避暑、冬はスキーが楽しめます。

蒜山(外部記事)


美甘美甘
出雲街道美甘宿は桜と手まりの素朴な町です。

美甘(外部記事)


自然の味 美作久世本焼きかすてら 真庭のお土産かすてらの正凜堂

まにわ観光見処

旭川の水運と出雲街道の宿場町を中心に、牛や木材など数々の市が開かれ、当時の建物が多く残っています。

月田木材市場[勝山]月田木材市場[勝山]
真庭は良質の木材が産出します。月田には大きな木材市場があります。


ひまわり畑[蒜山]ひまわり畑[蒜山]
一面のひまわり畑は夏の蒜山の名物です。


ふれあいの館菖蒲園[落合]ふれあいの館菖蒲園[古見]
山と水田に囲まれとりどりの色の菖蒲。木道を散策します。

遷喬小学校[久世]遷喬小学校[久世]
明治時代の建築がそのまま残っています。本来は遷?小学校と書きます。


かたくり茶屋[落合]かたくり茶屋[落合]
醍醐桜から岩井畝の桜へ向かう山頂の茶屋です。敷地内はカタクリの自生地です。


普門寺[落合]普門寺[落合]
重要文化財の仁王門と四季の花々で有名な寺院と夕すげ広場
(外部記事)


自然の味 美作久世本焼きかすてら     真庭のお土産かすてらの正凜堂

まにわの名物・特産・伝統

森林資源や冷涼な気候を生かした産物が個性豊かです。

鉱物や山野の草木を使った伝統工芸もあります。

ペレット燃料ペレット燃料
森林資源の豊かな真庭市ではエコ燃料として木くずを扱いやすい燃料に加工しています。


富原茶[富原]富原茶[富原]
農薬を使わない茶。富原は気候が冷涼で虫害を避け遅くまで茶摘みができます


和紙・みつまた[久世]和紙・みつまた[久世]
造幣局への原料納入の99%を生産しています。和紙作りも行われています。

高田硯[勝山]高田硯[勝山]
勝山に産出する頁石を使った高田硯。職人さんはもう一人しか残っていません。


ジャージー牛[蒜山]ジャージー牛[蒜山]
ジャージー牛は小型の乳牛で脂肪の少ない品種です。蒜山高原で飼育されてます


葛籠[蒜山など]葛籠[蒜山など]
山葛を編んだ籠。蒜山で取れる物が多く使われます。写真は久世の方が作成されたもの。


真庭のお土産


自然の味 美作久世本焼きかすてら     真庭のお土産かすてらの正凜堂

まにわの文化・歴史

さまざまな文化や歴史が残っています。

高瀬舟高瀬舟
旭川ほか岡山三大河川の水運を利用した高瀬舟の船着き場が各所に残っています。


首切り峠[美甘]首切り峠[美甘]
美しい山頂が罪人の処刑場として使用されていました。 山中一揆最初の処刑場です。

手鞠まつり[美甘]手鞠まつり[美甘]
美甘桜まつりと同じ頃に行われます。細工を凝らした手鞠が一堂に介します。


自然の味 美作久世本焼きかすてら     真庭のお土産かすてらの正凜堂

まにわの自然

スケールの大きな自然、桜の大樹や並木、その他の植物や渓谷が造る自然美に彩られています。

醍醐桜[落合]醍醐桜[落合]
巨大な千年桜アズマヒガンの大樹です。後醍醐天皇が賞翫されたことから名が付きました
醍醐桜もっと詳しく


佐引のカタクリ[落合]佐引のカタクリ[落合]
醍醐桜へ向かう途中、桜より少し早い時期に自生の花が山腹一面に咲きます。


竜宮岩[勝山]竜宮岩[勝山]
銘渓奇岩の滝。美甘新庄方向へ向かう途中にあります。

石楠花自生地[落合]石楠花自生地[落合]
河内の東谷地区では山全体が野生のシャクナゲの自生地になっており、見事です。


岩井畝の大桜[落合]岩井畝の大桜[落合]
醍醐桜とともに県下もっとも古いアズマヒガンの大樹の一つです。



自然の味 美作久世本焼きかすてら     真庭のお土産かすてらの正凜堂

まにわの行事・催し

気候差のある各地域では少しずつ桜の開花時期がずれるお陰で、四月いっぱい、毎週地域ごとの桜まつりが楽しめます。また、街道・国道も桜に覆われます。

 

ブリ市[北房]ブリ市[北房]
毎年二月に行われます。古くから伝統的に行われている大規模なブリの市です。


ホタルまつり[北房]ホタルまつり[北房]
水田と河川が豊富な北房はホタルがたくさん住んでいます。毎年六月に行われます。


新庄桜まつり[新庄]新庄桜まつり[新庄]
新庄は桜の開花がもっとも遅い地域の一つです。四月後半に行われます

ひなまつり[勝山]ひなまつり[勝山]
毎年三月には城下の通りの町屋・商家の軒先にひな人形が飾られます。


天領桜まつり[久世]天領桜まつり[久世]
トンネル桜が見事な桜まつりです。夜桜も楽しめます。



自然の味 美作久世本焼きかすてら     真庭のお土産かすてらの正凜堂

まにわの諸元

まにわに便利な一覧・まにわが分かる情報です

 

 


[真庭市交通情報]国道181号線は全線復旧していますが、県道・市道の一部が通行規制されています。
[真庭市内 道路情報[通行止め]]
[醍醐の里の桜並木]道の駅醍醐の里は建物の裏側に回ると(通路があります)備中川の川土手に出ることができます。春は桜並木、秋はコスモスの道になります。写真は現在の様子です。
[醍醐桜が満開になりました]満開です
[川東公園の桜が満開]彼岸花で有名な公園ですが春は旭川の流れに浮かぶ桜を楽しむことができます。こちらは枝が低く花が近いのですが駐車時枝を傷めないよう気を付けて下さい。
[天領久世桜まつり]桜の様子です。この先にトンネル桜があります。
[天領くせ桜まつり]旭川土手のトンネル桜が見頃となっています
[毎来寺の桜が見頃です]版画で有名な毎来寺ではシンボルの桜が見頃となっています。
[秋晴れの空]真庭も秋が深まってきました。
[秋桜はじまる]備中川沿いのコスモスが咲き始めました。
[コスモスの道] 備中川の川土手にはひっそりとコスモスの小道があります。
[勝山お雛まつり]今週末は勝山お雛まつりが開始となります
[国交省が重点道の駅候補を発表]岡山県は二つの道の駅が候補に挙がりました。

まにわのblog

真庭まにわのブログ

[真庭市交通情報]国道181号線は全線復旧していますが、県道・市道の一部が通行規制されています。
[真庭市内 道路情報[通行止め]]

まにわの観光情報
(日付をクリックすると元の記事が表示されます)

話題